編入試験第二局
今日は岡部怜央四段と小山怜央アマのプロ編入試験の第二局目が行われます。
小山さんは徳田四段戦に続き、先週朝日でも、なんと千田七段に勝ち、続く広瀬八段戦は敗れたものの堂々たる戦いで充実ぶりが伺えます。
岡部くんとは研究会を一緒にやらせてもらっていますが、爽やかな好青年で当然ながら将棋も強い。序中盤は洗練されていて終盤も鋭いです。
デビュー後はボチボチという感じですけれど、四段同期の徳田さん並みの活躍をしていてもおかしくないと思っていました。
先週、佐々木(勇)七段にいい内容で勝っていて、こちらも調子は万全といえそうで好勝負が期待されます。
岡部ー小山戦はこれまで朝日で一局あり、小山アマの勝ちでした。プロとして連敗はできないでしょうし、そういったところも見物ですね。
展開予想は岡部くんリードで小山さんが追い込む形でしょうか。
結果はありがちですが、怜央が勝つと言っておきます(笑)同じ名前の棋士って誰がいるだろう。。。猛、愛、浩司、大輔、、、考えながら収録の仕事行ってきます。
この記事へのコメント
先生お久しぶりです。今日NHKをみていたら解説はなんと、、、先生ではないですか?先生は全く老けませんね。若々しいです。お久しぶりに拝見できて嬉しかったです。お体ご自愛されよいお年をお過ごしくださいね。
コメントありがとうございます。NHKもご覧くださりありがとうございます。次回は対局者で出たいですね。今年もありがとうございました。どうぞよいお年をお迎えください。