京急将棋まつり
相変わらず暑いですね~。溶けそうです。
一昨日14日(日)は横浜上大岡の京急百貨店の将棋まつりに出演。
京急将棋まつりは今年で13回目を数えます。横浜は地元ということで何度も呼んでもらっていて、本当にありがたいです。
実はお馴染みのスーツはさすがに暑苦しいかと思い、出演日3日ほど前に「今年は浴衣で行こう!」と急に思い立ちました。
といっても浴衣は持っていないので意気揚々と近所に買いに行ったところ・・・もうシーズン外なのか全く見当たりません。
どこにでも売ってると思っていた自分が甘かった・・・。でも普通はもっと前に準備しておきそうなものですね。
探す余裕もあまり無く、今回はあきらめました(早い)。また来年以降ですね。機会あれば今度は早めの準備を目指します。
結局上下スーツで暑い暑い言いながら(笑)講座→指導対局→席上対局という流れ。
途中サイン会などもあり、慌ただしかったですが、とても楽しくやらせて頂きました。
あ、でも最後の某ワールドは体感したくなかったけれど。
いらして頂いた方々ありがとうございました!来年の開催も決まっているようですので、今後もどうぞよろしくお願いします!
この記事へのコメント
当日の模様は、下記haru7ブログを参照願います。
http://haru7.at.webry.info/201108/article_7.html
アルバムもあります。
浴衣は京急さんで買ってください。(笑)
もうなかったですかね。
某ワールドも体験してみたかったです。
残暑厳しいですがお体ご自愛くださいね。