12/27 伊藤匠五段戦 僕の先手でした。角換わりの戦型に。 早繰り銀から居玉同士での激しい戦いとなりました。 反省からになりますが、若手と前例ある戦いをするには事前準備が足りなかったです。 ある局面から相手はどこまで研究しているのかという不安を感じながら指すことになってしまいました。 下図は△6六歩と取り込まれた局面で形勢は難解… トラックバック:0 コメント:0 2022年12月30日 続きを読むread more
明日対局 明日は対局です。竜王戦で伊藤(匠)五段と。 年内最後の対局になります。 強敵ですが、ベストを尽くして頑張ってきます!! トラックバック:0 コメント:0 2022年12月26日 続きを読むread more
編入試験第二局 今日は岡部怜央四段と小山怜央アマのプロ編入試験の第二局目が行われます。 小山さんは徳田四段戦に続き、先週朝日でも、なんと千田七段に勝ち、続く広瀬八段戦は敗れたものの堂々たる戦いで充実ぶりが伺えます。 岡部くんとは研究会を一緒にやらせてもらっていますが、爽やかな好青年で当然ながら将棋も強い。序中盤は洗練されていて終盤も… トラックバック:0 コメント:3 2022年12月12日 続きを読むread more
12/8 山本(博)四段戦 僕の後手でした。対角交換振り飛車の戦型に。 やや突っ張った駒組をして下図を迎えました。▲6四角と打たれた局面です。相手はほぼ最善形なので当然戦いを起こしてくるところ。 ここで30分ほど考えて△7三角としましたがこの手で形勢を損ねました。以下▲同角成△同桂に▲8六歩の反撃を厳しかった。 △同歩は▲9五角△8三… トラックバック:0 コメント:2 2022年12月11日 続きを読むread more
明日対局 W杯クロアチア戦は残念でしたが 、まさかの予選突破と、いい夢を見させてもらいました。 感動をありがとうございました。 明日は対局です。C級2組順位戦7回戦で山本(博)四段と。 ベストを尽くして頑張ってきます!! トラックバック:0 コメント:0 2022年12月07日 続きを読むread more
富岡八段戦 僕の後手でした。角換わりで対早繰り銀の戦型になりました。 角を切って飛車を狙う強攻を仕掛けました。 やや無理気味だったようで自重すべきでしたが指したくなってしまいました。それはそれで仕方ないと思っています。 下図は飛車打ちに備えて▲3九歩と打たれた局面です。▲2六歩から桂を取る手があるので忙しい。どう攻めるかですが… トラックバック:0 コメント:0 2022年12月02日 続きを読むread more